その他のお悩みに 一番知りたい!?タティングを売る資格や教える資格ってあるの? お店におりますと、お客さんや先生、生徒さんから、商品のことだけではなく、タティングに関するいろいろなことを質問をされます。皆さんどこに聞いていいかわからず、悩んでいることだと思いますので、今日はその模様を問答形式で書いてみました。 その他のお悩みに
カルチャー 観覧車、最後に乗ったのはいつだろう・・・ビンテージのタティングドイリーを再現しながら アンティーク屋さんで、1900年代、フランスとだけあったタティングドイリーを購入しました。糸の状態から 100 年は経っていない 50 年から 70 年ほど前のビンテージものと思われます。再現してみようとよく見てみたら、なんだか観覧車に見えてきました。そこで観覧車を調べてみました。 カルチャー
タティングレース ランプ(キャンドル)シェードが上手くできたので・・・ 1916年 Richardson's Tatting Book No.7 Beaded Candle or Electric Light Shadeの再現をしましたが、書き方がいつもと違い手こずりました。何とか形になって、ワイングラスにLEDランプを入れて、紙のシェードでも安全です。簡単ですが、シルク糸で豪華なキャンドルシェードになりました。それにしても、ランプ(キャンドル)シェードって、ロマンティックですね。 タティングレース
カルチャー 勘違いもネタに~イチジクのフレームができたわけ~ 1915年発行のPRISCILLA Tatting Book No.2の中の襟の中のモチーフに目が留まり英文を携帯の翻訳アプリでスキャンしてみると、イチジクと書いてあります。Fig はFigでもFig違い!翻訳のAIは図の略語のFig をそのままイチジクと訳していました。かわいいのでイチジクにすることに・・・ カルチャー
ハンドメイドビジネス 他人事じゃない!ハンドメイド作家さんを襲うインボイス制度、今のうちに考えておこう! 2023年10月よりインボイス制度というものが始まるのをご存じでしょうか?関係ないと思っていたあなたが一番関係がある制度かもしれません。税理士でも会計士でも弁護士でもないので、細かい法律や税金の説明はなしにして、ハンドメイド業界にどんな影響があるかを一緒に考えていきましょう。 ハンドメイドビジネス
カルチャー 船の仕事~とはシャトルのことか、船乗りの手作業のことか~ 1921発行 Schiffchen Alrbeiten(Emmy Siebert 著)というドイツの本の中から、簡単なデザインをアレンジして、2020年にマスクチェーンを作りました。タイトルは直訳すると『船の仕事』。船の仕事とは、どう言う意味でしょう。シャトルを船に見立ててシャトルワークという意味でしょうか?それとも船の中でしていた仕事だからでしょうか? カルチャー
ハンドメイドビジネス プライドは足かせ、流行には乗るに限る 何かをしようとする時、それがまだ誰も見たことがない時にやろうと決断するのはものすごい賭けですが、それが当たった時に1番トップに立てるのはそういう人。大概の人は、流行り始めているのに、プライドが邪魔をして取り入れられず、機を逃してしまいます。どうせやるなら、躊躇せず早めにやった方がいいということです。 ハンドメイドビジネス